マイクロストック、投稿型ストックフォト、または投稿型素材写真サイトの話

写真撮影、機材の話題、世界の時事問題、及びストックフォト業界 特に投稿型ストックフォトの裏話が中心になります

ワグナー(ワグネル)傭兵部隊、ロシア連邦国家親衛隊に所属となるとの報道、プリゴジンの息子がワグナー統括を引き継いでいるとも

ロシアのワグナー(ワグネル)傭兵部隊は、正式にロシア政府の国家親衛隊警備隊のRosgvardia(Росгвардии)の一部となると、2023年10月29日に宣言.

ロシア国内での傭兵募集も再開されるということ、最盛期には5万近くいたワグナー部隊の現在の兵員は、反乱後のロシア国防省の引き抜きなどもあり減り、7千人くらいともいわれます

英国国防省

ロシアの国家親衛隊の傘下になるということで、まあ違法状態からは名目以上脱出できるわけですが

プリゴジンが生きていたときのような、まるでロシアの第二の国軍みたいな、国防大臣と参謀総長をコケおろしにする動画を流していた、軍閥気取りの発言はもうできなくなりました

WAGNER GROUP ®

https://t.me/wagnernew/11391

Группа Вагнер официально становится подразделением Росгвардии.1. ワグナー・グループは、正式にロシア衛兵【国家警備隊】の部隊となる。

ただし、ロシアの国家親衛隊のHPなどにはワグナーが、指揮下に入った団体などという情報はまだ流れていないということ

ЧВК «Вагнер» стала частью Росгвардии и возобновила прием добровольцев в ПермиPMC「ワグナー」がロシア衛兵の一員となり、ペルミで志願兵の受け入れを再開

Теперь туда берут людей только с гражданки — заключенные попасть в ряды подразделения не смогут現在、彼らは民間出身の人々のみをそこに連れて行きます – 囚人は部隊の隊列に入ることができません

31 октября 2023, 15:53

https://59.ru/text/gorod/2023/10/31/72865478/

Пермский представитель «Вагнер» подтвердил 59.RU, что информация о наборе достоверна. По его словам, сейчас ЧВК «Вагнер» вошла в состав Росгвардии и стала ее подразделением, которым руководит сын погибшего Евгения Пригожина Павел.ワグナーのペルミ【支部】代表は59.RUに対し、募集に関する情報は信頼できるものであると認めた。 同氏によると、ワグナーPMCは現在ロシア衛兵隊の一部となり、亡くなったエフゲニー・プリゴジン氏の息子パーベル氏が率いる師団となったという。(59.RU記事より)

と、プリゴジンの息子が、現在ワグナーのトップになっていると、話したとされます

ただし、ワグナーの唯一の公式チャンネルであるとする

Разгрузка Вагнера 10月26日に、以下の声明を載せたきり新しい発言はないです

https://t.me/razgruzka_vagnera/382

Друзья, хотим напомнить, что официальным каналом ЧВК “Вагнер” является только “Разгрузка Вагнера”, наравне с каналом “Пресс-служба Пригожина”, который сейчас остался медийным памятником Евгению Викторовичу. Доверяйте только официальным ресурсам. Все заявления командиров компании и руководителей компании будут публиковаться здесь.皆さん、PMC「ワーグナー」の公式チャンネルは、現在エフゲニー・ヴィクトロヴィッチのメディア記念碑として残っている「プリゴジンのプレスサービス」チャンネルと並んで、「アンロード・ワーグナー」だけであることを思い出していただきたいと思います。 公式リソースのみを信頼してください。 中隊長および中隊幹部によるすべての声明はここに掲載されます。

と、ワグナーがロシア親衛隊の指揮下に入る話は出ていません

ロシア連邦国防省は、ワグナーの傭兵を引き抜いて連邦軍やその他の保安部隊に契約を変えさせようとして、一部のワグナー指揮官は誘いに乗るのがいる(ワグナーは反乱後、建前は違法なのだから、その後はロシアではなく、ベラルーシ共和国で活動するように妥協案が出された=ワグナー兵士でいたければロシア国内には住めない)

ので、内部ではいろいろもめごとがありそう

ウクライナに民間軍事会社はないのか?

ロシア連邦では、国防安全保障は国家の義務と定めている憲法があるため、ロシア連邦の正規国軍、ロシア連邦に加盟している各種主体国家や州、特別市の政府が独自の保安隊(ロシア連邦の加盟国であるチェチェン共和国の保安部隊は、ウクライナに派遣されている)や、領土防衛隊を持つ以外、民間の軍事会社や義勇軍は建前として違法です

しかし、超法規的に存在を許されている民間軍事会社はロシアに多数あり(法律的に宙ぶらりんの立場にしておくことで、国家に逆らったときは建前は違法ということを持ち出して解体したり、無力化する。国軍と真っ向から争うまでに成長した、2023年6月のワグナーの反乱もそうして納めました)

さらに、まったく法的な根拠のない義勇大隊も、ウクライナとの戦いで人員不足となると多数設立されました

さらに、2022年9月末まで、独立国として扱っていた、ウクライナのロシア支持者の反乱自治地域、ルガンスク人民共和国やドネツク人民共和国の本来の国軍以外の、各種の民兵も、ロシア連邦加盟により、ロシア連邦憲法により、存在が違法とはなっていますが、戦争中で兵力が必要なため、超法規的【=黙認】に存在が許されています。

ウクライナでも、民間軍事会社は建前として違法です

しかし、ウクライナも警備会社という建前で、オメガグループ

https://omega-consulting.com.ua/en/

など、実際は強力な武器を持つ、軍事会社のような存在があります

2014年各地で、ウクライナ国内のロシア支持者たちが反乱を起こして内乱がはじまったとき、国軍だけではロシア支持派の制圧がむつかしかったことから、

市民が武器をとって、国軍とともに戦う民兵の存在を公認する法律があります。この時で来た民兵の一つがアゾフ連隊の前身のアゾフ大隊や、ロシア人右翼ながらウクライナ側に味方すると決めたロシア人反乱軍のロシア義勇軍(RDK)

ただし、国軍の傘下に入らないままでは、民兵の持てる武器は限られている

アゾフ大隊=アゾフ連隊の本体は、ウクライナ軍に参加=国軍とは別の独自の運営と組織を持つが、国軍の命令には従う義務を了承したため、武器の制限はないですが、

外郭団体のアゾフ支持民兵は、国軍に参加していないので持てる武器は制限されています

オメガグループの会長は、民間軍事会社の役割を強化する法案の設立を望んでいるとされます

Avdiivka situation, Bakhmut offensive, ban on private military companies in Ukraine – military expert Zgurets

31 October, 2023 Tuesday

12:18

https://global.espreso.tv/avdiivka-situation-bakhmut-offensive-and-ban-on-private-military-companies-in-ukraine-military-expert-zgurets

ロシア軍側の戦死者30万人を超える【615日目】ロシア軍捕虜が、ロシア人からなる反乱軍ロシア義勇軍と面談の様子

2022年2月末からのロシア連邦軍および、構成国家の独自軍や、民間軍事会社の傭兵、保安部隊など各種戦闘部隊、ウクライナ国内のロシア支持者たちなどによる各種構成戦闘員の戦死が30万をこえたと公表

英国国防省はロシア連邦正規軍の死者、あるいは再起不能の重傷者は15万~19万人とみています

ロシア正規軍の戦死者あるいは復帰不能者は、戦闘開始以来15~19万人と英国国防省が推測、ワグナー傭兵など民間傭兵やその他の戦闘集団の損害を除く【606日目 ウクライナ・ロシア戦争】

ロシア軍進攻開始直後2022年2月26日、ウクライナ大統領ゼレンスキーが、逃げたりはしないと、首都キーウ(キエフ)の街頭に出て演説するビデオ

ゼレンスキー氏はキエフ中心部で撮影された別のビデオを投稿。 「ネット上には、軍に武器を放棄するよう呼びかけたり、避難を呼びかけたりする偽情報が大量にある」と述べた。 「私はここにいる。武器を手放すつもりはない。国家を守るのだ。」

まだ多くは、ロシアへ帰ることを希望するものが多いが、ロシア軍内での自殺的な攻撃などを強制され、反乱軍のロシア義勇軍(RDK)に参加したいという、ロシア軍の捕虜は、若い人に多くなっている

と、2014年から、ロシアの右翼国粋主義者集団でありながら、プーチン打倒を目指してウクライナ軍と同盟している

ロシアの反乱軍・ロシア義勇軍

Русский Добровольческий Корпус

https://t.me/russvolcorps/752

Все больше солдат из армии РФ начинают видеть как действительно обстоят дела и хотят присоединиться к РДК, чтобы искупить свою вину делом, а не словом. Новое интервью командиров РДК с военнопленным из армии РФ на канале Владимира Золкина. Единый центр приема обращений по сдаче в плен “Хочу жить” Сдаться в пленロシア軍の兵士の中には、現実がどうなっているのかを理解し始めており、言葉ではなく行為で罪を償うためにRDKへの参加を希望する人が増えている。 ウラジミール・ゾルキンのチャンネルでのRDK司令官とロシア軍捕虜との新たなインタビュー。 「生きたい」降伏請求を一元的に受け付ける【ウクライナの国営】センター

СОБЕСЕДОВАНИЕ В РДК | ХОТЕЛ ВСЁ УВИДЕТЬ САМ, ПОТОМУ ЧТО НИКОМУ НЕ VЕRИL @dmytrokarpenko RDKでのインタビュー | 誰も信用できなかったから自分で全部見たかった @dmytrokarpenko

160米ドルのフルサイズ対応Viltrox AF 20mm F2.8 FE:小型で高性能:ストリートスナップにはうってけ?

Viltroxは自社開発か、あるいは中国によくある生産工場会社からの企画製品を買って販売する商社のような形かは不明ですが、

2022年あたりからは、ちょいと中国製AFレンズと簡単に馬鹿にできない製品を発売しだして

今年の11月には、

わずかアメリカドル160ドル、52mmフィルター、157gのフルサイズ対応20mmAFレンズを発売すると公表

Viltrox AF 20mm F2.8 FE 157g Lighteight Wide Angle Large Aperture Auto Focus Full Frame Prime Lens For Sony E-mount

https://viltroxstore.com/products/viltrox-af-20mm-f2-8-fe

小型軽量なので絶対的な性能というより、軽くてコンパクトなストリートスナップなどに最適な20mmレンズというコンセプトでしょうが、

実際、160アメリカドルであれば、大した性能であることは

https://cdn.shopifycdn.net/s/files/1/0104/0380/7298/files/10_4223a44b-0074-42fd-85e4-67c5c7d14b8f_480x480.jpg?v=1698396496

Viltroxのレンズ光学を見れば(画像の直リンクや、直リンクでの表示は、営利のために大量に行うと不法行為になる場合がある。個人のブログやサイトからの画像リンクは、法律というより「マナー」の問題。なお、SNSなどで、ほかのサイトでの埋め込み表示を前提にしている場合は、ほかのサイトでのインライン表示は問題とならない Instagram, YoutubeやTwitterなど)、

英国のChristopher Frostさんのレビュー

Viltrox 小型フルサイズ用20mm単焦点Viltrox AF 20mm F2.8 FEを発売:157グラム:フィルターは超薄型でない蹴られる:製品レビューと性能

できるだけレンズ枚数ケチってコストを下げた、ただの安物レンズではなく、気合が入っているのがわかります

ドイツの写真愛好家の集まりのphillipreeve.net

Review: Viltrox 20mm 2.8 AF FE

BastianK3 Comments

phillipreeve.net

https://phillipreeve.net/blog/review-viltrox-20mm-2-8-af-fe/

AFはスポーツとかを撮らない日常では特に問題はない

https://phillipreeve.net/blog/review-viltrox-20mm-2-8-af-fe/#Vignetting

周辺減光は開放で-3.2EV F8-F16でも-2EVと強く残る

https://phillipreeve.net/blog/review-viltrox-20mm-2-8-af-fe/#infinity_42mp_Sony_A7rII

遠景での4200万画素のSony A7RIIでは隅っこはF8くらいにならないと、シャキッとしないということがありますが、普通、風景はF8-F16に絞るのが一般なので、特に問題にならないでしょう この52mmフィルターで小型化が優先のレンズに開放の隅の、しかも遠景での描写をうんぬんは? その辺が気になるならでかいレンズを使うべき

https://phillipreeve.net/blog/review-viltrox-20mm-2-8-af-fe/#Coma

コマ収差は、Christopher Frostさんと異なりF4でも目立つとしています

ただ、Samyang 18mm 2.8 AF や Tamron 20mm 2.8と大差がない水準ということ

https://phillipreeve.net/blog/review-viltrox-20mm-2-8-af-fe/#Flare_resistance

逆光性能は普通としています

マクロ撮影性能は、19mmまで寄れ、1:6.1

https://phillipreeve.net/blog/review-viltrox-20mm-2-8-af-fe/#longitudinal

軸上色収差(Longitudinal Chromatic Aberration)実際のところは、ピントの合っていないところでSecondary Longitudinal Chromatic Aberration二次軸上色収差も影響することがあって、生じる球面色収差であることから、Spherochromatismと呼ぶのが正しい

は気にしなくてよい水準

7枚ばねの絞りなので、光芒は個人的に好みでない形になる

ボケは広角レンズとしては悪くない


小型軽量非常に安価なので、

日本での修理が不安なViltroxですが、まあ2万なら壊れたら買い替えという判断で買うのもありでしょう、ここ数年レンズの修理代は結構上がったので

ピント位置を2mくらいに固定して、F8-F10くらいに絞りを絞って、町の一瞬の出来事を記録するストリートスナップ撮影には最適かもしれません

アメリカのストリート写真家クラインは、ストリート写真に関しては、当時は超広角レンズだった28mmを駆使して、適当にフレーミングもせずに、町の面白い一瞬を撮影し、後からトリミングで構図やフレーミングを整える撮影手法を好みましたが、

いまなら20mmで撮影、後から必要な部分切り出しするのもあるいはありかもしれません

***クラインは、ファッション誌の撮影もやっていましたが、ファッションポートレートではある程度きっちりフレーミングして、ピントもしっかり合わせて撮影していました。また望遠レンズをファッションポートレートでうまく使う手法を開発したのは、これもまたクライン


フランスのストリート写真家カルティエ・ブレッソンHenri Cartier-Bresson(1908-2004)と、50mm標準レンズ:ストリートスナップ撮影とレンズ選び

ウィリアム・クラインWilliam Klein、1950年代、写真は絵画ではできない表現手法ができるのが面白かったと、19世紀末期の写真は芸術たりえないとしたエマーソンとは逆の見解を示した

50mm標準レンズでは写真が撮れなかったから、28mmレンズを手に入れたときが僕の写真が始まったんだ【William Kleinウィリアム・クライン】