ハカイダーの強さ 中に入っている人間の脳によっても性格・実戦での強さが変わりそう ハカイダーの強さは人間との脳による精神補強で変わってくる?拳王ラオウに刃が立たなかった北斗神拳継承者ケンシロウが、突如「魂」に目覚めて拳王と互角の勝負を始めたのと同じく、精神は戦いの重要なキーなのか?

投稿者: 5190343667gg

 

人造人間キカイダーという漫画は、漫画そのものより、後年作られた特撮番組でのテレビ放送のほうが有名ですが、今でもかつてのフアンが老人になりつつあるので、その世代に訴求しようと続編が作られたり、本来は別のストーリーである仮面ライダーシリーズにも登場します。


「人造人間キカイダー Blu‐ray BOX VOL.2<完>」
https://www.toei-video.co.jp/catalog/bstd08799/

本来の主人公のキカイダーを差し置いて、DVD復刻第二巻カバーパッケージに採用の悪役ヒーロー・ハカイダー


ハカイダーはTV版の人造人間キカイダーでは、卑怯な戦いを嫌い、クールでニヒルな、かっこいい敵役として描かれ、敵であっても憎めないやつとして描かれて、結構人気があったようです。他の番組のライバル敵役とは違い、特段の理想みたいなものは持たず、単純にひたすら破壊・悪を追求する部分が強いのが特徴です。


この時代は、特撮子供向け番組で、ライバルであり、悪役、敵である人物が結構登場させる番組がありました。最近のアニメで言えば、もはやマンネリながら、後編が多数作られる、機動戦士ガンダムにおけるジオン軍側のシャア・アズナブルは、露出度からいうと、本来の主人公であったアムロ・レイより、多くの後編で準主人公とも言えるような存在感を示し、人気も強いほどです。その他、戦国時代を舞台にした、実写特撮・快傑ライオン丸では、白いライオンに変身する主人公獅子丸に、虎錠之介という、トラ武者に変身する(ゴースン・タイガーと唱えてタイガージョーというトラ姿の武者に変身)が登場し、敵だが、ライバルで、共闘もする悪役が居ました。*ライオン丸での悪役で敵でありながらライバルというタイガージョーの実際の人気ぶりを見て、キカイダーのライバル悪役ハカイダーが生み出されたのではという人も居ます。


さてキカイダーにおける悪役であるハカイダーに話を戻しましょう

漫画版とTV版はストーリが異なる部分もありますので、主にテレビ特撮編でのハカイダーについて考察。

ハカイダーは、地球征服を目論むギル博士に与えらた設計図をもとに、ギルが光明寺博士に命じて作らせた、キカイダー01、キカイダーに次ぐ人造人間でした。キカイダー01、キカイダーは人間に変身する時は、イチロー、ジロー、という名前がありましたが、このハカイダーは人間の姿に変身した時はサブローであり、光明寺博士がキカイダー兄弟の三男として製造させたような命名の仕方で、解説本によってはハカイダーはキカイダー兄弟の弟であると書かれることもあります。*実際ハカイダーのテーマソング=原作者石ノ森章太郎が歌詞を作った「ハカイダーの歌」には、【俺のアニキ、俺の父親、キカイダーを破壊せよ】と父親=光明寺博士の作ったキカイダーは兄貴で破壊するという具合に読める歌詞があります。またハカイダーの人間形態状態サブローの状態のテーマソング「サブローの歌」にも、【頭に父を住まわせて、殺しの標的兄を追う】という歌詞があり、頭脳の中の光明寺博士は父、光明寺博士の作ったキカイダー兄弟は兄貴達という深層認識がハカイダーにあったわけです。もっともTV版にはギル博士から、光明寺がハカイダーの作り主だと教えられるまでそのことをはっきりとは意識の中で自覚はしていなかったような描写もありますけど、漫画原作では、ハカイダーは最初から製作者光明寺博士の脳を内蔵しているとキカイダーに告げていますし、原作者がハカイダーのために作った歌の歌詞に、ハカイダーはキカイダーたちの弟という歌詞が出てくるわけでね。

キカイダーシリーズでは、下手に良心回路を組み込もうとしたため、ギルの忠実な手下としては使えず、むしろ脱走してギルに敵対する状態だったため、ハカイダーには悪魔回路という戦うためだけに特化、戦闘神を増幅思考回路を組み入れられます。

ハカイダーのパワーは同じ光明寺博士の制作したキカイダー兄弟を上回る、ギル軍団の最強のアンドロイドでした。

ただしここで光明寺博士が何か細工をした形跡があり、ハカイダーは悪の化身でありながら、正々堂々とした勝負を好み、策略や罠、卑怯な真似を嫌う、など、組み込まれた悪魔回路に卑怯な戦いは恥とかいう思考回路が組み込まれていた可能性があります。

ハカイダーは人間の脳を収納できるカプセルを頭部に持ち、キカイダー兄弟のように電子頭脳のみで動くアンドロイドとしても、人間の脳でコントロールできるサイボーグにもなるタイプでした。

ギル博士は光明寺博士の脳をそこに人質としていれることで、キカイダーたちがハカイダーとの戦いで躊躇するように仕向けます。ただしカプセルの中の血液を定期的に交換しないと、人間の脳が死に、人間の脳との連携が切れると、電子頭脳のみのハカイダーの能力自体も下がるという変な設計だったのです。先に作られたキカイダーたちが不完全な良心回路という弱点があり、ギル博士を裏切った前例があり、人工回路だけでは不完全と、人間の脳を補助脳として組み込むというアンドロイド頭脳とのハイブリットサイボーグとしてハカイダーが生まれたという人も居ます。逆に、ハカイダーが強すぎると、忠実な僕として使えないから、弱点として血液交換のいる人間の脳を組み込んだという考えもできます(*その後破壊されてからギル自身の脳を移植した、いわゆるギル・ハカイダーと、その部下のハカイダー量産型の機体にはいったギル幹部には血液交換の話は出なくなっている。ただし本体内に血液製造循環製造機能を埋め込んだことにより(普通に考えてかなりでかい)、先代のハカイダーより強さがなくなったという考えもできる)。
設計的には、組み込まれた人間の脳と、ハカイダー自身の人工頭脳を連動させたり、あるいは電子頭脳が独自に行動判断できるようになっていたようですが、光明寺博士はハカイダーとの電子頭脳に必要な時はそれとなく介入できる余地を残した設計をしていたフシがあり、ハカイダーは本来は遮断されているはずの光明寺博士の脳から影響を受け、本来のただの悪ではない、悪であっても仁義を重んじる性格になった可能性はあります。

*漫画原作では、キカイダーに完全勝利した後、何故かギルの本拠まで密かに持ち帰ってキカイダーを再生修理します。
*TV版では、ギルの他の部下に破壊され、修理中で動けないキカイダーをみて「そんな状態のおまえを倒すのは卑怯だ、完全な姿に戻してからもう一度俺と勝負させる」と、わざわざ修理させています。

初代TV特撮版ではギル博士が、反抗心の芽生えたハカイダーに、作り主の光明寺博士が悪の根源と騙し「「殺すがいい。光明寺をなあっ!光明寺を殺せばお前の脳も死ぬんだ。
 同時にお前の能力はアンドロイドマン以下になってしまうのだ。はっあはぁ~ああああああああああああっ!」」

とののしっています。これから見ると、一応光明寺博士の脳は、ハカイダーの電子頭脳と切り離された状態で機能するものの、どこかで思考連動していて、作戦や戦闘、思考などに影響もあるように見えますね。

ハカイダーは修理の終わったキカイダーと勝負を始めます。完全に修理できてないキカイダーとは、人間への変身状態で戦うのが公平だというハカイダーも、そのうち、人間状態だと、いつまでも勝負がつかない、やっぱり変身だと、前言撤回。しかし、ギルの手下のアンドロイド兵が乱入してきたので、互いの決着より、まずは悪のギル博士をとりあえず倒すのが先だという展開となり、キカイダーと協力し合い、ギルの部下たちをなぎ払い始めますが、ハカイダーの反逆に怒ったギル博士は、白骨ムササビというアンドロイドを差し向けます。

白骨ムササビの不意打ちによって、ハカイダーは破れますが、駆けつけたキカイダーと最後の会話を交わします
「テレビ放送第42話」より

ハカイダー「強い!ヤツは、オレより強い。」

キカイダー「ハカイダーより強い!?どんなヤツだ!?」

ハカイダー「どうせやられるなら、オレはお前に…
 お前にやられたかったぜ、キカイダー。」

と言い終えると、「光明寺博士の脳との連携で出来上がった電子頭脳のアルゴリズム」部分のハカイダーは死にます。でも、人間の脳の光明寺博士の部分は生きているので、「電子頭脳としては死んだ」ハカイダーは手術室に運ばれ、脳は光明寺博士に戻され、博士は「体が生き返る」わけです。

さて大事なのは、上のようにキカイダーは、ハカイダーより強いやつなんているのか?と驚くほど、ハカイダーが自分より「スペックでの性能は優れている」と率直に認めている会話があるということ。

ハカイダーが俺より強いと言い残した白骨ムササビですが、たしかにハカイダーよりパワーは有りましたが、キカイダーの必殺技で意外と簡単に負けちゃいます。ハカイダーの俺より強いという言葉は、油断して負けたと言いたくなかったのかもwギル博士も基地ごと吹っ飛んで、前篇は終了。


さて、TV版特撮のハカイダーは、人造人間キカイダー編では、キカイダーも認める強さでした(*原作漫画でもその後ハカイダーの頭脳がギル博士のものに変わりますが、人格が下劣になった以外のハカイダーの実戦戦闘力は相変わらずキカイダーの強敵でした)。

でも、TV特撮番組初代の続編の「キカイダーゼロワン」(キカイダーのアニキのキカイダー01が登場)になると、前作で息絶えたハカイダーに、今度は瀕死のギル博士の脳が移植され、その他(他の派生作品によるとハカイダータイプの量産が始まっていたが、量産工場が破壊されたため、量産品の初期出荷として3体だけ残っていたというはなしがある)量産型のハカイダータイプに残り三人の元幹部の脳を組み込みサイボーグとなった者たちを含め、合計4体のハカイダーが登場(ハカイダー4人衆)することになります。

このハカイダーたち、前作でキカイダーにハカイダーより強いやつがいるのか?と言われた強さと、無駄な殺しはせず、クールさはまったくない、ただの粗野で必要もなく人を殺したり、パワーはあっても知恵が足りなくて負けるシーン連発で、ハカイダーのクールな悪役ぶりが好きだった少年たちをがっかりさせたと言われます。

このみっともなくなった後編のハカイダーは、かつてのクールで強いハカイダーと区別するため、ギル・ハカイダーと呼ばれます。内蔵している脳の中身が代わっただけでこれほど強さも性格も代わってしまった説明をつけるため、LDで売り出された総集編には「
光明寺博士が組み込まれていたハカイダー」と「ギル博士が組み込まれたハカイダー」は別のロボットと説明されるようになりました。

まあテレビ特撮版のキカイダー01編になると、似たように悪を裏切るヒロイン役のビジンダーという女性アンドロイドの活躍もあって、悪のライバル・ハカイダーを前面に出す必要がなくなってきて、道化役に落とされたという、番組制作上の事情もあるでしょうが、他の理由も考えましょう。

壊れたハカイダーを大修理してギル博士が乗り込んだにしろ、

ギル・ハカイダーが、前とは打って変わって、性格も悪く、頭も体術も低く、みっともないほど弱かったのは幾つか理由がありそうですが、候補は・・・

1)ギルの基地が破壊されてから、組織崩壊状態で残りの資材をかき集めて再生したので、キカイダー兄弟より性能は高い特注品に近いハカイダーの部品が製造できたとは思えない、ブルハカイダーやシルバーハカイダー、レッドハカイダー用の量産型の質の低い予備部品がギル・ハカイダーの再生に用いられた。あるいは量産型の一体がそのまま用いられた。
2)サブロー以外に変身できる(漫画版ではギル・ハカイダーになってから一回だけサブローに変身。TV特撮では皆無)、巨大化、他の量産ハカイダーとの合体機能=ガッタイダーなど、元のハカイダーにない機能が組み込まれたことで、カタログ上のパワーは強化されても、動作性などで各部の機能が落ちた。
3)血液を交換しなくてもいいようになった=体内に血液循環機能が組み込まれ、普通の常識でそういう生命装置かなりでかいので、他の戦闘機能がなんらかの形で無理がかかり削られた。
4)ギル博士とハカイダーの電子頭脳の相性が良くなかった。思考的には切断されているようでも、実際の行動に人間の脳部分が電子頭脳の性格や判断に左右されることが大きいのがハカイダー。人間の脳がギル博士の脳という劣化したものになると性能も落ちた。あるいはもともとギルに反抗したハカイダーの電子頭脳がそのまま復活されたら都合がわるいので、元のハカイダーの電子頭脳を変更した新規の電子頭脳が作られたか、制御ソフトが変わった、あるいは元のハカイダーの電子頭脳の判断性格に関わる性能を落とし、反逆した事実などの記憶も消したりなどの改変が施された。このため、パワーは上がっても、新規の制御ソフトの判断アルゴリズムできが良くなく、実際の戦闘力が低くなった。


元の「かっこいいハカイダーの人格」めいたものは、はいっている人間の脳・光明寺博士の脳との作用で形成されるもので、中の人間の脳が変わったり、一旦電源を落とすとリセットで消滅した可能性があり、白骨ムササビとともに死んだというのが正解かと。再度修理して電源を入れ直しても、記憶装置にある記憶だけからは電子頭脳の人格は再現できなかったのかも?

てなわけで、テレビ特撮人造人間キカイダーで、キカイダーと正々堂々対決していた時代のハカイダーの人格はもう死んじゃってるということですね。LD版のキカイダー総集編で、キカイダー編とキカイダー01編に出てくるギル・ハカイダーは別のものという説明は、一部の部品がそのままであったとしても正解でしょう。そもそもハカイダーは、光明寺博士の脳がはいっている時代は【頭に父(=光明寺博士)を住まわせて、殺しの標的(光明寺博士の作ったキカイダーたち)兄を追う】という人格だったので、脳みそがギルに代わってしまえばキカイダーたちは兄貴ではあっても以前のようにオヤジそのものが体内にないので強いライバル心はないし、電子頭脳も、作り直されたかあるいはアルゴリズムが変えられたものであれば、全くの別人格のロボットサイボーグになったわけですから。

北斗の拳で、執念や怒り、魂で主人公ケンシロウの力が上下する(他の拳士も同じだが)というのがありました。その精神の部分を人間の脳に頼っているハカイダーは、相性のいい人間の脳を埋め込まないと、パワーの有るだけのウスラバカにもなり得るわけです。


ちなみにハカイダーは、後年の仮面ライダーシリーズにもでてきます。再び再修理されたのか?あるいは残った図面から新しく製造したものかは不明
キカイダーたちも応援に出てくる『仮面ライダー鎧武/ガイム』の第30話で
キカイダーとともに
ハカイダーは何らかの実験試作品という形で登場
カメンライダー側の人物戦極凌馬が性能テストと悪への誘惑から
一回ハカイダーになって悪党を演じたいと
ハカイダーに脳を移して仮面ライダーたちと模擬戦闘したところ
ハカイダーは圧倒的な強さを誇り
仮面ライダーたちが手も足も出ない状態。同時に登場したキカイダーとも遜色ない、かっこいい悪役時代のパワーを発揮
やっぱり、ハカイダーを補佐する人間の脳の中身で、ハカイダーの精神状態、戦いの駆け引きの旨さ、(パワーのみに頼らない)実戦での強さも変わると考えるほうがいいのでは?

なお、この話では仮面ライダーメンバーの科学者・戦極凌馬がハカイダーに脳を移したものの、「悪者にも一度はなってみたい」という願望が、ハカイダーの悪魔装置に増幅されて、このハカイダーは紳士的で仁義をわきまえた「光明寺博士が載った、かっこいいハカイダーは再現できず」ひたすら戦いを望むバカ・ハカイダーでした。

http://www.toei.co.jp/tv/gaimu/story/1203668_2163.html

第30話 「赤と青のキカイダー」[2014/05/18]
http://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/story/30/

なお、この仮面ライダーでは、本来は仮面ライダーメンバーの科学者の一人が乗り移ったハカイダーは、ハカイダーに組み込まれている悪魔回路で刺激されたのもありますが、もともとハカイダーに脳を移して見るんだから、普段できない悪い人になっちゃおうと調子に乗って悪への誘惑が断ち切れず、仲間のライダーたちに圧倒的な力で尊大に振る舞いだし、さらに仮面ライダーとキカイダー相手に交戦しますが、脳みそ自体はもともと仲間なので、やっぱり理性が働き決着をつけずに退却します。そしてハカイダーに脳を移して居た仮面ライダー側の人物が、やっぱハカイダーに乗ってると性格悪くなると、自らハカイダーの機能停止して、元の体に戻ってしまいます。


ストックフォトと不労所得への夢は計画的に、自己満足から「イラスト写真を売る副業」で結局赤字 とか破滅しないようにね 洗脳教育洗脳マスコミの洗脳用「悪魔回路」を埋め込まれ、ハカイダー みたいになるよw

写真販売・ストックフォトのテーマソング? 現状をハカイダーのテーマソングの歌に例えると?「つぶせ~こわせ~破壊せよ!」これが、なかなか、あたかもマスコミが大衆洗脳に特注し たような「ハカイダーの悪魔回路を応用の自滅洗脳回路」に操作されて動くストックフォト産業の人々ですねw